2021.01.3
受付時間の予約制について
当院では1月より、新型コロナウイルス感染症対策として受付時間を予約制に移行することとなりました。
受付時間を15分単位でご案内させていただきます。
1月は移行期間となります。移行期間中はご不便をおかけすることがあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
<導入の目的>
1)待合室の混雑を緩和する
2)患者様同士の接触を極力避ける
3)受付 / 診察 / 会計をスムーズに対応し、患者様の院内滞在時間を削減する
4)当院の患者様で感染が発生した場合に、他の患者様への影響を最小限にする
■定期的に通院なさっている方へ
①診療後医師とご相談の上、次回の受診日時をお決めください
②お会計の際に 「次回予約票」 をお受け取りください
※日程変更・キャンセルは 当院へお電話をください
■初診の方へ(定期的通院の方以外)
①お電話にて来院時間をご予約ください
受診理由と希望時間をお伝えてください。当日の予約や混雑状況も考慮の上、ご来院可能な時間をご案内いたします。
②事前にWEB問診票をお送りください
受診理由により問診票が異なります。該当するものを選択の上、お送りください。
<問診票一覧はこちら>
③到着されたら・・・
1)慢性疾患や検査等で受診の方
通常通り、正面玄関よりお入りください。
2)発熱、咳、だるさ、息苦しさ、のどの痛み、下痢や腹痛など
「急性症状」がある方
・クリニック北側(正面入口の隣)の駐車場にお停めください
・院内には入らず、車からお電話ください
急性症状の方には、専用入り口をご案内いたします。
順番になったらご案内いたしますので、お車にて待機してください。
※徒歩や自転車でお越しの方も到着されましたらお電話をお願いします
発熱、咳、だるさ、息苦しさ、のどの痛み、下痢や腹痛など「急性症状がある方々の診察」については下記もご覧ください!